
介護保険で要介護となった方が安心して在宅で生活ができるように、
夜間において定期的な訪問又は通報によってご利用者様のご自宅に訪問し、対応するサービスです。
住み慣れた自宅で安心して生活が送れるように年中無休で見守り・サポートします。
介護レスキュー株式会社では
利用者の通報を受け必要に応じてヘルパーを派遣するオペレーションサービスもあり、
365日ご利用者様からの通報に備え職員が待機しています。
18時〜翌朝8時までつながり不安な時や体調変化時等、ボタンを押すだけでオペレータと話すことができます。
転倒、体調急変時等にコールをしてください。
オペレータの判断で駆け付けます。
場合によっては、ご家族様や主治医への連絡、
救急車の手配も致します。
※遠方に住むご家族様からの安否確認にも対応します。
時間毎の体位交換・時間毎のおむつ交換または トイレ誘導・就寝前の足浴・服薬介助・起床時の介助 その他ご希望の時間に必要な介助をさせて頂きます。 ご相談ください。
01
利用者本人様以外に、ご家族の方からコールにも対応いたします。
02
端末機の利用料も、交通費用も、 介護レスキューが負担いたします。 利用者様にご負担いただくことはありません。
03
担当ケアマネージャーと相談の上、必要な時間帯に訪問・介助いたします。
04
一人暮らしの方やご家族が不在の時、退院直後などのどうしても不安な時、体調が悪い時だけでもお風呂に入る時だけでも お気軽にご利用できます。
05
昼間はデイサービスやその他介護サービスをご利用いただき、夜間の介助は介護レスキューが担当いたします。
06
07